3月16日に福島沖を震源とした大きな地震に襲われました。
僕の住む地域も震度5を観測しました。
そして数分の間、停電になりました。
地震の影響による停電を経験したことが無かったので、とても怖かったです💦
今回は停電の時に役に立った物を紹介したいと思います。
停電時に役に立った物
今回役に立ったものは下記の2点です。
●USBハブ
●リングライト
そもそも防災を目的に入手したものではありません。
今回の震災でどの様に役に立ったのか記載していきます。
ノートPCは膨大なバッテリー
先ずUSBハブについて、役に立ったことを記載します✍
それは、ノートPCを膨大なバッテリーとして使用することが出来た事です。
ノートPCにはバッテリーが内臓されてますよね👀
停電になっても内臓バッテリーにより、突然落ちることはありませんでした。
しかし、震災で停電した時はネットに接続するモデムが落ちたことで、PCで情報収集することが出来ませんでした🤔
しかも、バッテリー駆動でノートPCを動かした場合、すぐにバッテリーが空になってしまいます💦
そこで情報収集はキャリア通信を使用したスマホで行いました
そして情報収集が行えないPCはシャットダウンし、USBハブを使うことで膨大な電源として活用することが出来ました。
スマホの予備電源としてモバイルバッテリーを持っていたので、今回の震災ではノートPCからの電源は明かりを確保するために使用しました💡
もしこの時モバイルバッテリーが空だったとしても、USBハブによってスマホの充電にも使用出来たと思ってます👀
リングライトの明かりで部屋の現状把握
続いてリングライトについて、役に立ったことを記載します。
これは停電復旧までの数分間、部屋の照明として役に立ちました。
スマホのライトで明かりを確保する事は、もちろん可能です👀
しかし地震の情報収集に使用する以外に、停電時の貴重な電力を消費する訳にはいかないと考えました🤔
そのためスマホのライトを使用したのは、リングライトの電源を探すのみに留めました。
僕が使用しているリングライトはUSBから電源を供給できるタイプなので、先ほど説明したUSBハブを経由しノートPCから電源を取りました🤔
リングライトで照明を用意することで、部屋の現状把握が出来ました👀
棚に置いていた部屋の芳香剤などの日用雑貨、本棚の書籍等が散らばっていました💦
あわてて行動していたら、何かを踏んでケガをしていたかもしれません🤔
リングライトがあったことで、明かりの確保と部屋の現状把握をすることが出来ました。
まとめ
USBハブとリングライトの2つについて、身近なものが防災用品として役に立った内容について記載しました。
防災用品の備えについて、注意喚起のニュースが震災のたびにされてますが、後回しにしてしまいますよね💦
先ずは、日ごろから使っている身近なもので、防災用品になりそうなものを探してみては如何でしょうか👀
最後に
ランキングサイトに登録してます😀
下記バナーをクリック頂けたら幸いです✨
ブログ更新の励みになります💪
ここまで目を通して頂き、ありがとうございました😌