カメラ関連のアクセサリーで思い浮かべるのが、保護フイルムだと思います。
そのほとんどが背面液晶の保護フィルムであり、その手の商品は数多く見かけます👀
一方「カメラ本体」又は「カメラボディ」の保護フィルムは無いのかと、ふと疑問に思った訳です🤔
結論、あります!
昨今のミラーレスカメラやハイエンドのコンデジは、凄く良い値段しますよね😂
苦労して手に入れたものの、傷がついた時に心も傷ついてしまいます(笑)
長く大切に使い続けるためにも、カメラ本体の傷を防止するアイテムについて、PR出来たらなと思います。
製品紹介:カメラ本体に貼る保護フィルム
メーカー:Kiorafoto
商品リンク:https://amzn.to/3JvRi6Q
各カメラメーカー向けに保護フィルムを販売してます😃
記事の下に商品の一覧を載せているので、よかったら探してみて下さい😌
保護フィルムの使用感について
保護フィルムと言うよりは、「スキンシール」と言う名目の方が正しいかもしれません。
迷彩柄やカーボン柄だったり、少しデザインが入っております。
(好きな方には良いかもしれません)
そしてスマホの液晶保護フィルムの様な「ナイフでひっかいても傷つかない」という様な物ではないと思っておいた方がよさそうです🤔
とは言え、普段使いにおけるカメラ本体の傷防止の観点では、付けていた方が絶対に良いです😃
屋外へ持ち出すことが多い方、次世代機へ乗り換えに売りだす時、少しでも外観を良くしておきたい方は、参考にしてみて下さい😃
僕のカメラに貼り付けた保護フィルムは1年くらい経ちますが、剥がれる様子はありません👍
屋外で撮影している時や移動のタイミングで、カメラをやむを得ず雑にバッグに入れた時の安心感が違います。
カメラ本体へ保護フィルムの貼り方
図1は保護フィルムをカメラボディに貼り付けるける為の説明書になります。
保護フィルムの貼り方について説明します。
シールにナンバーがふられており、ボディ側の写真にもナンバーがふられてます。
例えば、ボディー側のナンバーが「1」の所にはフィルム側のナンバー「1」を貼り付けます。
見て頂くと分かる様に、貼り付ける場所によっては細かい形状をしたフィルムがあります。
慣れない方はどこに貼り付けるのか、どの様にして貼り付けるのか苦労すると思います。
よく説明書を確認する様に注意しましょう🤔
しかし細かく分割出来るフィルムの特性なのか、「こんな所までカバーするのか」と感心します😀
Amazonで見つけた保護フィルム一覧
Amazonで見つけたカメラ本体へ貼る保護フィルムを掲載しています。
各カメラメーカーのカメラに向けて、専用フィルムが用意されてます😃
よかったら参考にしてみて下さい😀
PCで閲覧されている方は「CTRL+F」で、カメラの機種名をキーワード検索されると早いかと思います。
お目当ての品が見つかりましたら幸いです😌
●Panasonic
panasonic用のカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・Lumix DC S1
・Lumix DC S1R
・Lumix DC G100
・Lumix DC GH5
に対応しているフィルムがありました。
S1、S1R用 | G100用 | S1、S1R用 | G100用 |
カーボン柄 | ブラック迷彩柄 | ブラック迷彩柄 | カーボン柄 |
GH5用 | GH5用 |
カーボン柄 | ブラック迷彩柄 |
●SONY
SONY用のカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・α1
・α7Ⅱ
・α7SⅡ
・α7RⅡ
・α7Ⅲ
・α7SⅢ
・α7RⅢ
・α7RⅣ
・α7c
・α6300
・α6400
・α6500
・α6600
・ZV-1
・ZV-E10
・RX100M3
・RX100M5
・RX100M7
に対応しているフィルムがありました。
α7RⅣ用 | α7Ⅲ、α7RⅢ用 | RX100M5用 RX100M3用 | α1用 | RX100M7用 |
ブラック迷彩柄 | カーボン柄 | カーボン柄 | ブラック迷彩柄 | カーボン柄 |
α6600用 | ZV-1用 | ZV-E10用 | α7RⅣ用 | ZV-1用 |
カーボン柄 | ブラック迷彩柄 | マトリックス ブラック柄 | カーボン柄 | マトリックス ブラック柄 |
α7Ⅱ、α7SⅡ、 α7RⅡ用 | α6400、 α6300用 | α6500用 | α7c用 | α7SⅢ用 |
カーボン柄 | カーボン柄 | カーボン柄 | ブラック迷彩柄 | ブラック迷彩柄 |
ZV-1用 | α7RⅣ用 | α7RⅣ用 |
カーボン柄 | ブラック迷彩柄 | マトリックス ブラック柄 |
●Nikon
Nikon用のカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・Z6
・Z7
・Z6Ⅱ
・Z7Ⅱ
に対応しているフィルムがありました。
Z7、 Z6用 | Z6Ⅱ、 Z7Ⅱ用 | Z6Ⅱ、 Z7Ⅱ用 | Z6Ⅱ、 Z7Ⅱ用 | Z7、 Z6用 |
ブラック迷彩柄 | カーボン柄 | ブラック迷彩柄 | マトリックス ブラック柄 | シャドウ ブラック 迷彩柄 |
●Canon
Canon用のカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・EOS R
・EOS RP
・EOS R5
・EOS R6
に対応しているフィルムがありました。
EOS RP用 | EOS R5用 | EOS R6用 |
ブラック迷彩柄 | カーボン柄 | マトリックス ブラック柄 |
EOS RP用 | EOS R用 | EOS R用 |
カーボン柄 | ブラック迷彩柄 | シャドウ ブラック 迷彩柄 |
●Fujifilm
Fujifilm用のカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・X-T4
・X-E4
・X-T3
・X100V
に対応しているフィルムがありました。
X-T4用 | X-T3用 | X100V用 | X-T4用 | X-E4 |
ブラック迷彩柄 | カーボン柄 | マトリックス ブラック柄 | マトリックス ブラック柄 | ブラック迷彩柄 |
●Sigma
Sigma用のカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・Sigma FP
に対応しているフィルムがありました。
Sigma FP用 | Sigma FP用 |
カーボン ファイバ柄 | ブラック迷彩柄 |
●Ricoh
Ricoh用のカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・GR-Ⅲx
・GR-Ⅲ
に対応しているフィルムがありました。
GRⅢx、GRⅢ用 | GRⅢx、GRⅢ用 |
カーボン柄 | ブラック迷彩柄 |
●Blackmagic
Blackmagic用のカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・BMPCC4K
・BMPCC6K
・X-T3
・X100V
に対応しているフィルムがありました。
BMPCC4K、 BMPCC6K用 | BMPCC4K、 BMPCC6K用 |
マトリックス ブラック柄 | カーボン柄 |
●DJI Osmo
Dji Osmoのカメラに向けて販売されている保護フィルムを一覧にしました。
対応機種は
・DJI Osmo Pocket
に対応しているフィルムがありました。
DJI Osmo Pocket用 |
カーボン柄 |
まとめ
カメラ本体の保護フィルムの紹介でした。
カメラ本体へ保護フィルムを貼り付ける時は、説明書をよく見て貼り付け方を確認しましょう。
屋外へ持ち出すことが多い方、次世代機へ買い替えに売りだす時、少しでも外観を良くしておきたい方等、よかったら参考にしてみて下さい😌
カメラのレンズメンテナンスに必須なレンズクリーニングリキッドについて紹介しています。
この機会に是非確認してみて下さい😃
最後に
ランキングサイトに登録しております。
下記バナーをクリック頂けたら幸いです
ここまで目を通して頂き、ありがとう御座いました😌